きょうの里やま


3回目(MAR.27)

美袋駅〜延原
〜楢井〜大久保〜備中高梁駅 (約22q)


天気に恵まれた里山歩き。エナガがむかえてくれた。

備中松山城へとつづく旧道、かつては本陣があり街道の面影が残る美袋から
砂防ダムのある志鳥川にそった山坂を延原(正村)へと登る。


霞のような対岸の山

コオニタビラコ
春の七草の「ほとけのざ」
シロバナタンポポ フウロケマン
カラスノエンドウ トウダイグサ オニタビラコ



例年よりはやくイチリンソウも咲いている。


キュウリグサ キランソウ ハコベ



美袋から約1時間坂を登った正村は標高約300メートルの山村
集会所横には地神が祭られている。





延原(本村)から

御前神社(873年勧請)の樹林は大小60本のアカガシが林立するアカガシ優先樹林。
古木が多く、朽ちて空洞になった木もなお元気に葉を繁らせている。

この辺りの土は鉄分が多いのだろうか。弁柄色をしている。、土壁も赤い。


ヒカゲスミレ

ダンコウバイ コスミレ
キブシ ネコヤナギ ヤシャブシ

大久保からの高梁市街
ここから駅までは約1時間の下り。20キロを越える坂道に足も相当疲れてきた。




先週にくらべ、山桜の開花が進み、木々の若葉が顔を出し始めた。
野の花も増え、冬ごしのタテハチョウの仲間も活動をはじめ、モンシロチョウも出現し
野は賑わっていた。

キタテハ ルリタテハ テングチョウ
日本に棲むテングチョウの仲間は
これ1種だけらしい。

きょう出会った野鳥
エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、ウグイス、メジロ、スズメ、ツグミ、カラス
ジョウビタキはそろそろ渡り始めたのだろうか。きょうは出会えなかった。






岡山〜庭瀬〜中庄〜倉敷〜清音〜総社〜豪渓〜日羽
〜美袋〜備中広瀬

高梁〜木野山〜備中川面〜方谷〜井倉〜石蟹〜新見〜布原〜備中神代〜足立〜新郷〜

上石見〜生山〜上菅〜黒坂〜根雨〜武庫〜江尾〜伯耆溝口〜岸本〜伯耆大山〜東山公園〜

米子