6月16日


気温28度。井倉洞の上、草間台には太陽が照りつける。車道を登るのはたまったものではない。
細い急な階段などを抜けて台地に出た。春の花々は姿を消し、イネ科の夏草が野を覆っている。






スズメノチャヒキ
(イネ科)



ブドウ畑・タバコ畑・モモ畑




ヒメジョオンに来たモンキチョウ


ノビル


タカサゴソウ

〜 サンキライ、アケビ、ガマズミ、ハナイカダなどには花後の青い実がつき、キイチゴは真っ赤に実っている。〜


ゴヨウアケビ


コウゾ


ニガイチゴ


林道へはいるとさすがひんやりする。〜


・・・・・疎林の中で・・・・・


ウメガサソウ



ササユリ

・・・・・林縁で・・・・・


オカトラノオ



イヌトウバナ


ドクダミ


〜村落をむすぶ舗装された広い林道には日が照り付け緩やかな登りもきつい〜


ヤブムラサキ



クリの蜜を吸うミドリヒョウモン



ホオノキにとまるテングチョウ



ナツハゼ


ヤマブドウ


1時間に一本の電車だ。井倉野から方谷駅を目指しての長いくだりを早足で急ぎ、高梁川沿いに下りる。


ビワ




7月19日

もうそろそろ梅雨はあけるのだろうか。太陽が顔を見せるとちょっと野草にあいたくなった。
車で出かけ、野草をたずねていつもの草間をちょっとだけ歩いた。



オカトラノオ!
白い群生の中にたった2本だがこんなに可愛いのを見つけた。
中心の赤がとても美しい。突然変異だろうか?



ダイコンソウ



チダケサシの蜜を吸うベニシジミ


カワラナデシコ
以前よく見かけた土手は下草が刈り取られていた。
何処にでもあるはずのこんな花も最近は見つけにくくなった。



さとやま