コケ植物 〜載せた写真は識別できる程度の拡大画像です。コケの識別は正確には顕微鏡の世界ですが ここには主に見た目、虫眼鏡で見れる範囲の外観と簡単な解説です。 特徴の顕著なもの以外は肉眼では特定が困難と思い名前の探しだせたもの以外は写真のみにしました。〜 最終更新日 2012/10/25 ![]() ![]()
↓クリックしてください。
写した場所★〜〜 ![]() ![]() タマゴケ◎
![]() コツクシサワゴケ◎
![]() ヤノウエノアカゴケ◎
![]() ケヘチマゴケ 〇
![]() コセイタカスギゴケ◎
![]() ジンガサゴケ◎
![]() ジャゴケ◎
![]() キンシゴケ◎
![]() コツボゴケ〇
![]() ツボゴケ◎
![]() トヤマシノブゴケ〇
![]() オオミズゴケ◎
![]() アカイチイゴケ◎
![]() エゾスナゴケ〇
![]() ホウオウゴケ◎
![]() ![]() ネズミノオゴケ◎
![]() クモノスゴケ◎
|