〜2008年・里山歩き7〜
4月27日
井倉〜新見へ
木々が芽吹き、山が緑へと変るこの時期は足元の野草たちも一気に花開く。
毎年出合う花たちに加え今回私の野草ノ−トには2種が新しく加わることになった。
〜井倉洞から国道180号をさかのぼる。路傍の草むらにレンプクソウが咲いている。
関東ではめずらしくない花だそうだがこちらで見つけたのは今回がはじめて。(↓マウス)〜
〜180号からそれて高梁川を左岸へと渡り足見への登坂にはいる。
両脇には日を浴びてたくさんの野草が咲いている。〜
ウマノアシガタ
ホタルカヅラ
アザミ
![]() |
![]() |
![]() |
クサイチゴ | コウゾリナ | ジュウニヒトエ |
![]() |
![]() |
![]() |
カキドオシ | ムラサキケマン | オドリコソウ |
〜木々の間から対岸の山が望める。〜
ウワミズザクラ
コウゾ
![]() |
![]() |
|
サンキライ | ツクバネウツギ |