広々とした芝生と花壇・・・ベンチでゆったり。

ロダンの彫刻庭園
あらゆる所で花嫁さんの記念写真
ロダンの代表作「地獄の門」をはじめ、約20の作品が
展示されている。ロダンの「考える人」はこの「地獄の門」の一部だ。
サンノゼ&シリコンバレーへ
サンノゼの街は、とても小さくまとまっているので、徒歩でも充分回れるが、疲れたら、ライトレールという路面電車が
ダウンタンンを抜け、北部にあるテーマパーク、"グレイト・アメリカ”まで30分でむすんでいる。
車で会社前を通り、ジャパンタウン(日本人町)へ。
日本のスーパーや日本食レストランを抜け(7月第2週末には、和太鼓や盆踊り。お盆フェスチバルがあるそうです)
バリーフェアモールへお買物に。
先ずはフードコートに、ファーストフードのお店の並ぶエリアにて昼食。
それぞれに好きなものを選べるバイキング
ピザを選び、中華を、そこで目に付いたのがモンゴリアンバーベキュー
(焼きそば)器を持ち材料(牛肉、豚、ウインナー、シーフード類、野菜何十種類も)
好きなものをすきなだけ入れ・・・・一回りし焼いて貰う。
ほらほらてんこ盛りにして(^_^;)
この鉄板の上で順番に焼いてくれる。
・・・・店の人が長い棒を持っているでしょ、あれで混ぜ混ぜ焼くの・・・
・・・
とても美味しく、面白かった。よくどおしく入れて、皆でいただいたの!・・・・

see's Candiesカルフォルニア生まれのチョコレート屋にておみやげを
孫のキャップをさがしに、可愛いのをみつけました。
アメリカンフットボールチーム・49ers(フォーチィナイナーズ)の赤いカッコイイノ・・・
またまた喜ぶ(~o~)が浮かびます。
今日はいよいよ最後の日です。バーベーキューということで、アメリカでとてもポピューラな
スーパーマーケットセーフウエイでお買物
さよならパーティー
バーベキューをベランダで。そよ風で気持ちよく、
アメリカ牛の厚い切れもペロリ・・・シーフードも堪能
楽しかった思い出をいっぱい持っていよいよ明日は帰国です。
top