スターフェリーにて撮影
宝石店、シルク店、お買物見学。
そしてアジアの3大ホテルの一つ有名なザ・ペニンシュラホテルへ
1928年オープンした歴史と伝統を誇るホテル。
大英帝国の栄華を思わせる石造りの堂々たる建物。
品質の確かなブランドばかり、しっかりと目の保養をし
ペニンシュラのチョコレートを孫におみやげ。
その後夕食
絹笠竹入りフカヒレスープ、フカヒレチャーシューの盛り合わせ
エビのボイル、蟹のニンニク風味炒め、魚のフライ甘酢あんかけ、トコブシの特製ソース蒸し
アサリの黒豆ソース蒸し、シャコの塩コショウ揚げ、五目チャーハン、
醤油風味の焼きそば、マンゴープリン。

その後香港名物オープントップバスにてクリスマス・イルミネーション&香港夜景鑑賞
オープントップバスナイトドライブ
色とりどりのネオンがきらめく夜の繁華街をオープントップバスで走り抜ける、痛快なナイトドライブ。
ジャンボ・キングダム
(圧倒的な存在感の水上レストラン)
昼は香港らしい水上の光景。料理に観光、文化的な・・・
観光客にも地元の方方にも充実した、モダンな人気の高い
アトラクション。ツアーの為時間がなく、・・・遠くから眺めただけで
残念でしたが・・・夜のイルミネーションもすばらしかったです!。
九龍半島の繁華街夕方から無数のネオンで彩られ、夜中まで大勢の人が行き交う。
(↑マウス)
香港のクリスマスのイルミネーション 今や有名になった香港のクリスマス100万ドルの夜景も
この時期は1000万ドルに値上がりするほどの美しさだそうだ!派手さは、他にひけを取らない
香港の人々だけに、イルミネーションの豪華さは世界でも有数。ハーバー沿いやメインストリートに
面したビルは、11月下旬からクリスマスの準備に入り12月にはクリスマス・ムードになるそうですが
残念ながら、準備の最中でした。
シンフォニー・オブ・ライツ 毎晩20時から13分間音楽とともにヴィクトリアハーバー
沿いに建つビルからレーザーやサーチライトが放たれる光のマルチメディアショー
従来は香港島サイドのビルから放たれていたが、現在は九龍側のビルも加わった。
「ギネスブック」に「もっとも大規模で長期間継続されている光と音のショー」と認定された。
九龍より香港島の夜景 光と音のマルチメディアショー